SERVICE 「カタルスペース」とは?
あなたの店舗の使われていないスペースに全国の製造業者様の製品を展示・販売できるサービスです。
これは!と思う製品と出会い人に勧めたく・応援したくなった経験はありませんか?
そんなお気に入りの製品と出会い、お店に展示することができます。趣味、製造者、製造地、人によって
応援したいストーリーは違います。是非お気に入りに出会って応援してみてください。
製造業者様は全て弊社の審査を経た後に登録しておりますので、厳選された製造業様のみが登録されております。
-
製造業者 Manufacturer
-
登録・審査
-
-
展示製品・その想いの提案 (承諾するか店舗側に選択権あり)
製品送付
報酬支払
-
店舗 Store
様々なメリット
-
お気に入りと出会い
応援できる全国の製造業者・職人・製品を探したり、提案を受ける事ができ、応援したいお気に入りに出会う事ができます。
-
副収入の獲得
使用されていなかった遊休スペースを貸し出す事により、副収入を得ることができます。販売自体はECサイト経由で行いますので、在庫を持ったり、煩雑なオペレーション、新たな投資は必要ありません。
-
お客様への
ワクワク体験他では置いているのを見たことがない製品を見つけるといった、お客様に対してワクワクするような体験を与える事ができます。
-
店のインテリア
として製品は店のインテリアとしても活用が可能です。店舗のコンセプトに合った製品を収集・展示する事によって、よりコンセプトを尖らせる事が可能です。それによって集客面でも効果が期待できます。
HOW TO 利用手順
登録~利用開始まで
-
新規会員登録画面から
基本情報を入力ください。 -
登録情報を元に利用可否の
審査を行います。 -
登録住所に送付しますので、
店舗に設置してください。 -
本サービスの利用を開始できます。
サイトにて店舗スペースの登録を
してください。
利用開始後
-
店舗ログインからログインして、スペース登録を行ってください。
-
製造業者からの提案を待ちます。製品検索で提案を依頼する事も可能です。提案があった際には可否を選択します。
-
製造業者から展示製品が配送されてくるので、スペースに設置します。設置した状態で写真を撮り、システムに登録します。
-
展示期間が終了した際には製造業者へ展示製品を返送します。(配送は製造業者払い(着払い)でお願いします。)
新規会員登録
-
会員登録方法について、お気軽にお問い合わせください。
NEWS お知らせ
-
2023.05.02
お知らせ
-
2023.02.24
イベント
-
2022.11.15
お知らせ
都政課題の解決に向けたスタートアップピッチイベント. UPGRADE with TOKYO 「第22回 伝統工芸品の商品としての魅力を最先端技術を用いて発信」にて優勝いたしました!!
-
2022.09.06
メディア
-
2022.08.03
お知らせ
-
2022.06.24
お知らせ
東武鉄道との協業 AC ホテル・バイ・マリオット東京銀座にて、客室内のオリジナルアメニティやグッズを現地で購入できる実証実験「買えるホテル」サービスを開始!
-
2022.04.14
イベント
4/24(日)に開催される「羽田スマートシティEXPO2022春」にて「滑走路を臨む足湯でIPAを楽しむ」イベントを開催します!!
-
2022.03.18
お知らせ
アスキー社主催のJAPAN INNOVATION DAY 2022に出展しました! また、同時開催されたスタートアップピッチイベントにて「地域イノベーション賞」を受賞しました!
-
2021.11.15
イベント
-
2021.11.06
イベント
11/5〜6「HICity スマートシティEXPO2021」にて『飛行機が見える足湯で地ビール飲み比べ試飲』イベントを開催し、大盛況につき両日共に2時間以内で完売いたしました!!
-
2021.09.22
お知らせ
-
2021.08.05
お知らせ
国際カードブランドの株式会社ジェーシービー様と事業提携を行わせて頂きました!加盟店支援サイトにも弊社サービスが掲載されております。
-
2021.07.20
お知らせ
株式会社歯愛メディカル(石川県白山市: JASDAQ上場)と事業提携いたしました。歯愛メディカル社は歯科医院 全国8万店のうち9割と歯科材料での取引実績があり、本提携を通じて弊社は歯科医院へのカタルスペースの導入を促進します
-
2021.05.10
お知らせ
-
2021.04.20
メディア
-
2021.04.14
メディア
ドコモショップでの取り組みが中日新聞(岐阜経済面)に取り上げられました!
-
2021.04.14
キャンペーン
JTBグループと提携し、「日本の旬 東北」キャンペーンに合わせJTB総合提携店(東北・関東地区)30店舗以上にて東北関連製品の展示販売を開始しました!
-
2021.04.06
お知らせ
日本全国の地域の中小企業や職人が作る製品を知れる・体験できる・買える、これまでにない新しいメディア『カタルモール』が本日、グランドオープン!!
-
2021.04.01
イベント
-
2021.02.22
お知らせ
-
2021.02.01
イベント
【参加メーカー募集!】4月より三菱地所「有楽町 micro FOOD&IDEA MARKET」にて工芸品コンテストを開催予定です!
-
2021.01.28
イベント
体験型ECプラットフォームのCatalu JAPANと東京ガスが共同で、地域食材をOMOの活用によりPR・販売サポートする取り組みを開始
-
2021.01.20
お知らせ
-
2021.01.14
お知らせ
-
2020.12.16
お知らせ
体験型ECのCatalu JAPANとレジデンシャルホテル運営大手REAH Technologiesとが協業。こだわり製品を体験・購買できるレジデンシャルホテルを実現
-
2020.12.04
お知らせ
-
2020.12.01
お知らせ
三省堂書店様が運営するカフェ「神保町いちのいちノおふくわけ」(西武池袋本店 書籍館1階)にてカタルスペースの展示が始まりました!
-
2020.11.26
お知らせ
-
2020.11.24
お知らせ
-
2020.08.17
お知らせ
東京都大田区に本社を置くさわやか信金様と事業提携いたしました。
-
2020.08.04
お知らせ
-
2020.07.01
お知らせ
カタルスペースに待望の新機能・新マッチングタイプが登場。店舗とメーカーはコロナ渦に対応した新しい収益の形が実現可能になります!
-
2020.02.19
お知らせ
-
2020.02.12
お知らせ
-
2020.02.04
メディア
2019年12月23日付けの日経MJ(全国紙)に弊社サービスが紹介されました。
-
2019.09.09
お知らせ
製品展示中の不慮の破損・紛失等に対応し、安心してサービスを利用いただけるよう『カタルスペース包括補償制度』の提供を開始いたしました。
-
2019.08.16
キャンペーン
ネットショップを持っていない方に朗報!本当に簡単にネットショップが開設できるSTORES.jpと特別キャンペーンを開始!
-
2019.06.20
メディア
-
2019.05.17
イベント
オープンイノベーションの祭典 JAPAN OPEN INNOVSTION FES2019に出展いたします。また同時に開催されるスタートアップピッチに登壇いたします。
-
2019.05.17
キャンペーン
-
2019.04.15
お知らせ
-
2019.04.10
お知らせ
サイトをプレオープンしました
-
2019.03.26
その他
2月28日に開催された経済産業省所管 中小機構主催 ビジネストアクセラレーターにて「日本政策金融公庫賞」「NTTデータ賞」「EY賞」の3部門を受賞しました。
-
2019.03.26
メディア
-
2018.11.26
お知らせ
事前登録受付を開始しました。
-
2018.11.22
メディア
-
2018.11.19
イベント
-
2018.11.15
お知らせ
-
2018.08.01
お知らせ
-
2018.05.17
メディア
LINKS 関連リンク
CONTACT お問い合わせ
全国の製造業者様、都心にある店舗様等とのネットワークを有しています。またイベント開催についても
豊富な実績を有しております。
以下ご相談も個別に承っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
- 食品なので展示は難しいが、都内の飲食店に食材を使ってもらいたい。
- 製品紹介の食材紹介のイベントを行ってみたい。
- 商店街を盛り上げたい。
- 地方の自治体・観光協会として観光客を誘致したい。
- 大企業として地方の製造業を何らか応援したい。
COMPANY会社概要
-
社名 株式会社Catalu JAPAN 代表取締役 吉本 正 資本金 2,000,000 円 設立 2018年6月 住所 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-33-1 コープインフィールド305 -
事業内容 カタルスペースの運営、経営コンサルティング、セミナー、各種研修 主な実績 中小機構主催BusiNestアクセラレータ採択企業 NTTドコモベンチャーズ スタートアップスタジオ「/Hub」採択企業 経済産業省 関東経済産業局主催広域連携アクセラレータ採択企業 新潟県三条市 三条アクセラレータ採択企業 参加団体 一般社団法人シェアリングエコノミー協会 特定非営利活動法人 元気な日本をつくる会